本場の方々が「すべて完璧!」と言ってリピートする英国料理
西荻窪の英国PUB「The Old Arrow 🏹」では2022年3月14日から「オールドアロウのブリティッシュフード キッチン」と称して、本格的な英国料理のテイクアウト (イギリスではTake Away) を再開しました。
本国の方々が「すべてが完璧!」と太鼓判を押すオールドアロウの英国パイたち
COVID-19の影響で持ち帰りを始めたお店は多いと思いますが、オールドアロウもそのひとつです。
持ち帰りの利用を開始したり、中止したり、再開したり、始めてからコロコロ変わってましたが、なにぶん店内でご利用頂く分を作るのが精一杯な小さな厨房ですので、設備増強とオペレーションを確立するまでは常時持ち帰り対応というのなかなかは難しい状況でした。
このたび設備を少し増強したのと、オペレーションを見直したことにより準通常営業と持ち帰り両立の見通しが立ち、持ち帰りを一新再開致しました。
イートインとは違った気軽な持ち帰りスタイル
今回はメニュー構成も「軽く一品」や「今晩の夕食に添える一品」という様な気軽な料理と、それに見合った分量にアレンジしたものを提供する様になりました。
イギリス料理は「ひとりワンプレート」が基本。
英国の居酒屋つまりPUBでも、料理を提供するお店は多いですが、日本と違って料理をつまみながら飲む習慣はありません。
食事は食事という考え方なので、ワンプレートで食事が完結するボリュームのある料理が特徴的です。
オールドアロウの店内で提供されている「ステーキ&エールパイ」
オールドアロウでも英国のスタイルに則ったワンプレートのメイン料理がたくさんあり、前回までの持ち帰りでは、これを何とか箱に詰めよう!と苦心していました。
しかし今回からは発想を変えて「気軽に持って帰ってもらえる英国料理」にしました。
例えば当店開業時から変わらずのイチ押しメイン料理「ステーキ&エールパイ」(旧名ステーキ&マッシュルームパイ) は付け合わせやチップス、グレイビーソースなどを省きパイだけ単品の持ち帰となりました。
持ち帰り用はパイ単品、中にぎっしり詰まった牛肉は変わってません
「コテージパイ」も開業当時から変わらぬ人気の料理ですが、皆さんのその他のおうちゴハンたちと一緒に楽しんでもらえる様に、店内提供のおよそ半分程度のボリュームにリサイズしました。
たっぷりの牛挽肉の上にチーズとマッシュポテトを被せて焼くコテージパイ
ホットウォータークラストという日本では珍しいパイ生地を使い、焼いた後にゼリーを流し込む英国メルトンモウブレイの伝統的なスタイルそのままの「ポークパイ」は、持ち帰り部門では圧倒的な人気です。
手間と時間がかかるけど抜群に美味しいポークパイ
チキンとマッシュルームをサイダー (イギリスの林檎酒) で煮込んだホワイトソースのクリーミーなパイ「チキン&サイダーパイ」も、ステーキパイとは違った美味しさで人気です。
チキンパイも持ち帰りはこの様にパイ単品
イギリス料理といえば?
ぴんと来ない方も多いかもしれませんが、実はパイがとても美味しいんですよ!
そんなイギリスのパイを中心に、(仕込みの都合で) ランダムに5種類ぐらいの小規模メニューを日替わりで回して行こうと思ってますので、ぜひ気軽にご利用くださいませ。
その日のメニューなどは主にオールドアロウの持ち帰り専用Twitterアカウントで発信予定です。
オールドアロウの持ち帰り専用Twitterアカウント
もちろん店内で食べていただくのが一番美味しい状態です!
日本ではなかなか手に入らない英国の調味料などもあります。
ブラウンソースやイングリッシュマスタードなど料理に合わせてお使いください
美味しいイングリッシュ エールや、ハンドポンプのリアルエールを飲みながら、イギリスの方々が納得する「本場の味」をお楽しみくださいませ。
--- British Pub 'The Old Arrow' Tavern Since 2017 ---
JR西荻窪北口を左へ直進3分、右手の半地下でお待ちしております
東京都杉並区西荻北 3-14-2 B1/☎️03-5303-9310
👉Twitter https://twitter.com/The_Old_Arrow
👉Twitter (持ち帰り専用) https://twitter.com/OldArrowKitchen
👉Instagram https://www.instagram.com/oldarrow_tavern/
👉Facebook https://www.facebook.com/oldarrow
👉Web shop https://oldarrow.theshop.jp/